3月18日(土)に行われる「八代リレーカーニバル」の詳細についてお知らせします。事前に確認して、当日参加いただきますようお願いします。①~④をクリックすると関係文書が開きます。
1種目目が9時開始、最終種目が11時20分頃行われる予定です。季節性インフルエンザが流行しているようですので、日頃から健康管理をしっかり行い、万全な体調で参加してください。
3月18日(土)に行われる「八代リレーカーニバル」の詳細についてお知らせします。事前に確認して、当日参加いただきますようお願いします。①~④をクリックすると関係文書が開きます。
1種目目が9時開始、最終種目が11時20分頃行われる予定です。季節性インフルエンザが流行しているようですので、日頃から健康管理をしっかり行い、万全な体調で参加してください。
令和5年3月18日(土)、 県営八代運動公園陸上競技場で「八代リレーカーニバル」を開催します。100mについては、小学校1年生から出場可能です。種目は以下のとおりです。シーズンはじめの大会として、たくさんの方々が出場されることをお待ちしています。
小学生:100m、800m(5・6 年のみ)、4×100mR
中学生:100m、800m(女子のみ)、1500m(男子のみ)、4×100mR
共通の部 :100m・800m(女子のみ)、1500m(男女ともあり)、3000m(男子のみ)、4×100mR
申し込み〆切は3月7日(火)までとなっています。詳細は以下をご覧ください。
令和5年月1日(日:元日~に、 鏡町陸上競技協会と八代市子ども会連合会が主催する「新春元旦マラソン大会」が鏡総合グラウンドを出発ゴールとする会場で行われます。
受 付は 9:30~ 10:00で行い、開会式は行いません。スタート時刻は 10:20から順にスタートする予定です。各コースを完走できる小学生以上は誰でも参加でき、参加料は無料です。メインスタンド前グラウンド内で受付をしくてください。A~Fまでの種別に分かれています。
A : 小学生1、2年(男・女) 0.8㎞
B : 小学生3、4年(男・女) 1.0㎞
C : 小学生5、6年(男・女) 1.5㎞
D : 一般(男・女) 1.5㎞
E : 中学生(男・女) 3.0㎞
F : 一般(男・女) 3.0㎞
※ 小学生は保護者の方の伴走もできます
大会要項はこちらをご覧ください。
12月24日(土)、球磨川河川敷運動公園の周回コースを利用して、「八代中学生マラソン大会」が行われした。学校対抗の部の優勝は、男子が第四中学校、女子が第二中学校でした。詳細については以下をご覧ください。
令和4年12月24日(土)、球磨川河川敷運動公園で「八代市熊日駅伝選考会」を開催します。女子の一般・高校の部は4km、男子の一般・高校の部は8kmとなっています。申し込みについては、ファックスまたはメールにて申し込みください。詳細については以下をご覧ください。
10月22日(土)、県営八代運動公園陸上競技場で「八代地区中学生新人スポーツ大会」が開催されます。開会式は8時30分、競技開始時刻は9時となっています。詳細については以下をご覧ください。