令和3年12月25日(土)、球磨川河川敷スポーツ公園で「八代中学生マラソン大会」を開催します。参加対象者は、八代郡市の中学校に在籍する1年から3年までの生徒となります。男子は4km、女子は3kmで、各学校の上位3名の合計タイムで競う団体戦もあります。申し込み締め切りは12月11日(金)の17時までとなっています。関係資料は以下をクリックしてご確認ください。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
八代地区中学生新人スポーツ大会
10月23日(土)、県営八代運動公園で行われた「八代地区中学生新人スポーツ大会」の結果は以下のとおりです。出場した選手に皆さんは、来シーズンに向けた冬季トレーニングを頑張ってくさい。
決勝記録一覧 http://yatrikukyo.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/2021新人スポーツ大会決勝記録top8.pdf
学校対抗成績表 http://yatrikukyo.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/2021学校対抗成績.pdf
全競技記録 http://yatrikukyo.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/kyougi-1.html
令和3年八代中体連駅伝競走大会
10月14日(木)、県営八代運動公園周辺をコースとした「八代中体連駅伝競走大会」が行われ、第二中学校が昨年に引き続き男女アベック優勝という素晴らしい結果を残しました。第二中学校は、男女とも1区からトップを維持し、全区間で区間賞を取得しました。男女両チームが区間賞を独占するのは八代中体連では初めての快挙だと思われます。男女各3位までが11月12日(金)に行われる県大会へ出場します。コロナ禍で練習期間が短い中、八代の全中学校が参加することができました。
学校代表として練習に取り組んだ皆さん、お疲れ様でした。襷を必死でつなぐ皆さんの走りは応援する人たちに感動を与えてくれました。特に小規模校においては、大会に出場するだけで大変だったかと思います。全校生徒20人に満たない学校も、男女そろってチャレンジしてくれました。この経験を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。
女子の結果一覧http://yatrikukyo.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/R3女子集計.pdf
男子の結果http://yatrikukyo.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2021/10/R3男子集計.pdf
谷口記念は中止します
7月25日(日)に、県営八代運動公園陸上競技場で開催を予定しておりました「谷口睦生記念陸上記録会」につきましては、新型コロナウィルス感染防止のため、中止することにいたしました。参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力いただきますようよろしくお願いします。
八代選手権は中止します
5月9日(日)に開催を予定しておりました「八代選手権」につきましては、新型コロナ感染の拡大が県内でも見受けられるようになりましたので、感染拡大防止のた中止することになりました。出場を予定されていた選手の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力よろしくお願いします。
2021年度の予定について
2021年度の八代市陸上協会主催、共催の大会は以下のとおりです。なお、新型コロナウィルス感染症の状況次第で、中止や延期となる場合もありますので、ご了承ください。
5月9日(日)八代陸上競技選手権大会(県営八代運動公園)
6月6日(日)市民体育祭(県営八代運動公園)
6月19日(土)八代市記録会(県営八代運動公園)
7月25日(日)谷口睦生記念陸上記録会(県営八代運動公園)
9月11・12日(土・日)県民体育祭(県営八代運動公園)
10月23日(土)八代地区中学生新人スポーツ大会(県営八代運動公園)
12月25日(土)八代中学生マラソン大会(球磨川河川敷運動公園)
12月25日(土)熊日駅伝選考会(球磨川河川敷運動公園)
1月29日(土)八代小学校駅伝競走大会(球磨川河川敷運動公園)
3月19日(土)八代リレーカーニバル(県営八代運動公園)
八代リレーカーニバルについて
令和3年3月20日(土)に開催を予定しておりました「八代リレーカーニバル」につきましては、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止することといたしました。今後、状況をみながら、出場する皆さんが安心して出場できる大会を開催していく予定です。関係の皆さんには、ご理解とご協力よろしくお願いします。
第47回郡市対抗熊日駅伝
2月23日(火)に行われた「第47回郡市対抗熊日駅伝」で八代市チームは3位に入賞しました。昨年度の2位から1つ順位を落としたものの素晴らしい結果でした。関係者の皆さん、お疲れ様でした。
1区(2.45km) 久保田 彩斗(第四中学校1年)
2区(7.93km) 古川 大晃(九州大学大学院)
3区(4.28km) 楮本 勝紀(熊本工業高校1年)
4区(2.45km) 植原 碧海(第二中学校3年)
5区(7.93km) 黒木 陽向(九州学院高校2年)
6区(4.28km) 大崎 秀一(YKKAP)
7区(6.10km) 梅本 和海(熊本県庁)
8区(4.32km) 竹上 直希(開新高校3年)
第38回熊日郡市対抗女子駅伝
2月23日(火)に行われた「第38回熊日郡市対抗女子駅伝」で八代市チームは昨年と同様の9位でした。選手の皆さん、お疲れ様でした。
1区(2.45km) 岩本 笑未(泉中学校1年)
2区(2.45km) 黒木 和(八代農業高校1年)
3区(4.28km) 川野 朱莉(ルーテル高校3年)
4区(2.45km) 大場 瑞樹(八代中学校3年)
5区(4.32km) 竹馬 陽良(文徳高校2年)